経営と現場の“あいだ”をつなぐ、パートナーとして
こんにちは。FreeWell代表の佐藤世津子です。
私はこれまで、保健師として地域社会の健康の維持・向上に貢献し、
その後、上場企業の人事本部長として採用・評価制度・労務対応に携わってきました。
「働く人の声に耳を傾け、制度や仕組みで応える」
そのスタンスは、どんな職場でも変わりません。
経歴と資格
- 千葉大学看護学部卒業
- 保健師に従事
- 上場企業の人事部にて8年勤務(うち本部長職含め管理職5年)
- 現在:FreeWell社会保険労務士事務所代表(2025年8月1日開業予定)
【特徴】
- 上場企業での人事本部長経験あり(採用・育成・評価・労務・組織運営)
- 保健師資格・社会保険労務士資格保有
FreeWell立ち上げの背景
FreeWell 自由に健やかに過ごしてほしい
訪問看護ステーションの経営者の方から
「採用してもすぐ辞めてしまう」
「制度を整えたいけど何から手をつけていいか分からない」
という声を多くいただきました。
一方、看護師さんやセラピストさんからは
「もっと本来のケアに集中したい」
「評価や待遇に納得が持てない」
という声も。
両者の声を聞いていて思ったのです。
「両方のあいだを翻訳して、つなげる存在が必要だ」と。
それが、FreeWellの出発点です。
私の強み
- 人事・労務の制度と法律に強い(社労士)
- 働く人の健康に配慮できる・医療業界特有の雰囲気や悩みを知っている(保健師経験)
- 採用・育成・評価制度設計の経験がある(人事本部長経験)
最後に:あなたの「話せる相手」でありたい
経営者や管理者は、孤独になりがちです。
でも「誰かに話せるだけで、思考が整理されて、次の一手が見える」ことってありますよね。
そんな「壁打ちの相手」として、
あなたと、あなたのチームの味方であり続けます。
お気軽にご相談ください。