
経営者と、現場の橋渡しを。
人と仕組みで支える、訪問看護経営支援
(2025年8月1日開業予定)
訪問看護ステーションの皆さまへ
「人」と「しくみ」で、経営の悩みを一緒に解決します
訪問看護ステーションを支える経営者・管理者の方へ。
- 採用してもすぐに辞めてしまう…
- 就業規則を作ったけれど、現場に合っていない…
- スタッフの不満や不安にどう向き合えばいいか分からない…
そんな悩みに、人事部長経験者・社労士・保健師として、実践的にサポートします。
FreeWellが提供する3つの支援
1. 採用支援
求人原稿の見直しから面接設計、採用後フォローまでを一貫して支援。
「辞めにくい職場」を一緒に作ります。
2. 労務整備・就業規則作成
訪問看護に特化した就業規則を、働く人目線と法律の両面から整えます。
制度づくりと運用の橋渡しが得意です。
3. 経営者・管理者の壁打ち相談
日々の経営判断やスタッフとの関係に悩んだとき、
安心して話せる「壁打ち相手」として、あなたに寄り添います。
あなたの本来業務に集中できるように
私たちの願いは、現場で働く方が「看護の本質」に集中できる環境をつくること。
FreeWellは、経営者と現場の信頼の橋渡し役になります。
社労士導入で得られる効果
- 労務対応に追われる時間が月5時間減
- スタッフの不満が表に出る前にキャッチ
- 誰にも相談できない悩みを気軽に相談
- ”ちゃんとしてる事業所”という安心感で採用力アップ
お問い合わせ・ご相談はこちら
お気軽にフォームからご連絡ください。初回相談は無料です。